
お電話でのお問い合わせ045-319-4466
昨年末に深澤弁理士が新たにかもめ弁理士として加わりました。2019年、かもめ特許事務所はさらなる飛躍を目指し、発展し…
2018年11月16日、かもめ弁理士の荒井が士業合同相談会の相談員として皆様のご相談に応じます。場所は「品川産業支援…
今月から、商標の指定役務にて、「カジノ施設の提供」(第41類)が採択可能となりました。ただし、この役務は「第41類 娯楽…
統計によると、平成30年1月~6月までの特許無効審判と異議申し立ての件数は以下のようになっています。特許無効審判:8…
かもめ弁理士の荒井がセミナー講師を行います。なお、本セミナーは全6回シリーズの最終回となります。●8月 2日(木…
本日、中国の特許事務所から弁理士2名が来所し、意見交換を行いました。中国での国内特許出願はこの半年で約70万件あった…
稀にではありますが、出願公開を早めて欲しいという要求があります。その場合は、出願公開の請求(早期公開請求)という手続…
2018年特許法改正にて、例外期間が6ヶ月から1年に変更されました(※平成30年6月9日以降の出願に適用)。この制度…
特許や商標、意匠等では期限の定められた手続きが多々存在しています。かもめ特許事務所では、これらの期限について一つ一つ…
特許出願の打ち合わせについて、かもめ特許事務所では基本的に発明者との対話を重視しています。したがってクライアントの企…